ギャグショック
おはようございます!
先日、お友達に「人との会話が苦手!何話していいかわからない」と言われました。
同じように苦手な方はけっこう多いのではないでしょうか。
逆に、「全然へーき!」って方もいますね。
会話が上手な人を分析したら何か良い方法が見つかるかもしれませんね!
会話上手さんは以下のようなタイプが多い気がします。
・色んな雑学を知ってる
・流行に敏感
・最新ニュースを知ってる
・多趣味
・面白エピソードや鉄板ネタを持ってる
つまり、話のネタをたくさん持ってるって事ですかね!
話の鉄板ネタが無いなら、持ちギャグの一つでもあればどうにかなるかもしれませんよ。

のどから手が出るほどギャグが欲しいあなたに、ギャグをプレゼントしましょう!
朝食ない?超ショック!!
和食?わぁショック!!
と、まぁギャグなんてこんなものです。
ギャグで笑わせてみんなのハートを一瞬にしてかっさらうなんて無いですよ。
ギャグがメインではなく、あくまでも会話の「つかみ」です。
会話のきっかけにさえなれば、なんだっていいんですよ!
注意点として、ギャグの連打は場を凍り付かせることもあるのでほどほどにお願いします。
誰もが自然と会話できるような職場の環境づくりをしていきましょう!
(労働保険事務組合)福岡経営者共済会
福岡一人親方共済会