Information

ヒヤリハット #針

おはようございます!
今日は家庭内で起こるヒヤリハット事例を紹介します。

いつの間にか衣服のボタンが外れてた!スカートやズボンのすそがほつれてた!という経験ありませんか。
近くにいた人が、携帯ソーイングセットをスッと出して繕ってくれた事があります。その時は、素敵だなぁと思った記憶があります。

さてその裁縫道具、管理を間違えたらとても危険なものに大変身します。

 

【 ヒヤリハット事例 】

使った針をきちんと針山に刺さなかったので、針を失くしかけた

 

針は細く小さいので、失くすと見つけるのが困難です。
又、誤って身体に刺さり、ケガを負うためとても危険です。

 

ハインリッヒの法則

きれいがいいね!~5S編~

(労働保険事務組合)福岡経営者共済会HP

 

便利な道具は、取り扱い方によっては危険な道具となる事を忘れてはいけません。
道具は決まった場所にきちんと戻す習慣を徹底しましょう!

 

(労働保険事務組合)福岡経営者共済会

福岡一人親方共済会

ADDRESS

  • 【福岡経営者共済会】

    〒810-0073
    福岡県福岡市中央区舞鶴
    2丁目 2-11 富士ビル赤坂 8階
    TEL:092-713-1285(代)
    FAX:092-761-7868

  • 【福岡一人親方共済会】

    〒810-0073
    福岡県福岡市中央区舞鶴
    2丁目 2-11 富士ビル赤坂 8階
    TEL:092-713-1286(代)
    FAX:092-761-7868

ACCESS

福岡市市営地下鉄空港線「赤坂駅」より徒歩2分、西鉄バス「法務局前」より徒歩1分