Information

1円玉

おはようございます。
現金より電子マネーや電子決済で支払いをするようになりました。
ですが、かたくなに現金で支払うお友達がいます。
理由を聞いてみると、「500円玉貯金がしたいから」だそうです。

貯金したいのにお金を使う、の意味が分からず尋ねてみました。
支払いの時にわざとお札で払って500円玉が混ざったおつりをもらい、その500円玉を貯金していくルールなんですって。
なんかよくわからないですが、そういうルールで500円玉貯金してる人が意外と周りにいました。
メジャーな方法なんですね!

 

1円玉がちょうど1万円分あります。
1,000円数えるのに5分かりました。
7,000円数えるには何分かかるでしょう?

 

考えてみて下さい♪
チッ チッ チッ チッ・・・時は金なりです
ということで正解発表しましょう! 

A.15分

理由は、7,000円数えるには、3,000円数えればよいから。

 

時は金なりと言いますが、個人的には「時は寿命!」と思ってます。
お金のように増やすことのできない限りある時間だからこそ、大切にしていきましょうね!

 

(労働保険事務組合)福岡経営者共済会

福岡一人親方共済会


【参加費無料】人材定着のコツ説明会のお知らせ

人材の確保、人材定着は会社にとってとても大切です。
「深刻な人手不足の中、やっと確保した人材も定着せず困っている」
という企業が抱える人材不足による問題の改善を目的として開催!

詳細はコチラ  お申込みはコチラ

ADDRESS

  • 【福岡経営者共済会】

    〒810-0073
    福岡県福岡市中央区舞鶴
    2丁目 2-11 富士ビル赤坂 8階
    TEL:092-713-1285(代)
    FAX:092-761-7868

  • 【福岡一人親方共済会】

    〒810-0073
    福岡県福岡市中央区舞鶴
    2丁目 2-11 富士ビル赤坂 8階
    TEL:092-713-1286(代)
    FAX:092-761-7868

ACCESS

福岡市市営地下鉄空港線「赤坂駅」より徒歩2分、西鉄バス「法務局前」より徒歩1分