Information

前髪

おはようございます。
歩行中につまづきそうになったり、転んだり、何かに衝突した経験ないですか?
無いよ~、と思ったあなた!転んだり、衝突しそうになった経験はありますよね?

床面が濡れてる、物が散乱してる、足に合わない靴を履いてる、など原因は様々です。

濡れた床を拭きました。
散乱する物を片付け整理整頓しました。
足のサイズがぴったり合う靴を履きました。

これで転倒事故はゼロになりますか?否!!!
 

前髪がジャマで前が見えん

 
という事で、前髪が原因での転倒事故も発生するんです。
環境を整えるだけでは安全不足です。
作業者の身だしなみも安全に欠かせない大切なものです。 

  

意外な事に目にかかる長さの前髪は、視界をさえぎり物や人と衝突したり、足元が見えず転んだり、転落などの事故が起こるリスクがあります。
ふいに目の中に入り作業中目をつぶって危険な状況にもなります。

 

サラッと、前髪がジャマで前が見えんと言いましたが、これダジャレですよ。
渾身のね。
誰か気づいてくださいましたでしょうか。

転倒災害を未然に防ぐためにこちらを参考にしてみてくださいね!
  ▼ ▼ ▼

 

滑りにくい靴の着用
踏み外し注意
つまづき注意

(労働保険事務組合)福岡経営者共済会HP

 

転倒は体の要である腰を痛めたり、足や手首をねん挫・骨折します。
最悪なケースで言えば、転倒の際に頭部をぶつけてしまうおそれがあります。
常に安全を意識して作業に取り掛かりましょう。

 

業種に関係なく発生率の多い転倒災害は他人事ではありません。いつ起きてもおかしくない、という意識を持って気をつけて下さいね。

 

(労働保険事務組合)福岡経営者共済会

福岡一人親方共済会

ADDRESS

  • 【福岡経営者共済会】

    〒810-0073
    福岡県福岡市中央区舞鶴
    2丁目 2-11 富士ビル赤坂 8階
    TEL:092-713-1285(代)
    FAX:092-761-7868

  • 【福岡一人親方共済会】

    〒810-0073
    福岡県福岡市中央区舞鶴
    2丁目 2-11 富士ビル赤坂 8階
    TEL:092-713-1286(代)
    FAX:092-761-7868

ACCESS

福岡市市営地下鉄空港線「赤坂駅」より徒歩2分、西鉄バス「法務局前」より徒歩1分